Trackback
夢って何だろうなぁ・・って思います。
目標という意味の方です。
これのためなら何があっても頑張れる
という感じなんでしょうけれど、
「自分も頑張るから協力してよ」ならわかりますが、
「努力できない原因があるから何もできない、
だからそれが解決するまで気分転換しよう」じゃ、
スランプで気分転換するならそれでいいとして、
無理やり夢のためと言い張るのは疑問に思ってしまいます。
やりたい事の思想ばかりでメモにも書いてないとか。
自分もその時になったら似たような事言うんでしょうけれど、
夢ってちょっとケチが付くくらいで止まってしまうものなの?
と思ってしまいますね。
夢って、どういう風にしたら持てるんでしょう?
わざわざ考えるものでもない気がしますが。
目標という意味の方です。
これのためなら何があっても頑張れる
という感じなんでしょうけれど、
「自分も頑張るから協力してよ」ならわかりますが、
「努力できない原因があるから何もできない、
だからそれが解決するまで気分転換しよう」じゃ、
スランプで気分転換するならそれでいいとして、
無理やり夢のためと言い張るのは疑問に思ってしまいます。
やりたい事の思想ばかりでメモにも書いてないとか。
自分もその時になったら似たような事言うんでしょうけれど、
夢ってちょっとケチが付くくらいで止まってしまうものなの?
と思ってしまいますね。
夢って、どういう風にしたら持てるんでしょう?
わざわざ考えるものでもない気がしますが。
スポンサーサイト
2013.09.29 ▲
| ホーム |