Trackback
物事だとか、人の心だとか。
何かに関心を持った時、
無駄と言うか気持ちが空振りになった事はありますか?
それが嫌で何も思わない方がいいと思ってしまう時があります。
なんだかせっかく思った事や用意したものが無駄になったら、
捨てられないままになるような気がして。
このままじゃ成長もできなくて何もできないままなんでしょうけれど。
何かに関心を持った時、
無駄と言うか気持ちが空振りになった事はありますか?
それが嫌で何も思わない方がいいと思ってしまう時があります。
なんだかせっかく思った事や用意したものが無駄になったら、
捨てられないままになるような気がして。
このままじゃ成長もできなくて何もできないままなんでしょうけれど。
スポンサーサイト
2016.07.08 ▲
ノミハートさん、こんにちわ。
いつも、シンプルながらぐさりと鋭いことを仰るなぁと感心しています(#^^#)
何かへの関心が空振りになる、ってことは、つまりそこに何か期待していたってことではないでしょうか?
この人が自分に興味を向けてくれるかもしれないとか、このものが自分に何かをもたらしてくれるかもしれない、とか…
ものや人に関心を持って、面白いなぁと思って、それで満足できれば、空振りはないように思います。
いつも、シンプルながらぐさりと鋭いことを仰るなぁと感心しています(#^^#)
何かへの関心が空振りになる、ってことは、つまりそこに何か期待していたってことではないでしょうか?
この人が自分に興味を向けてくれるかもしれないとか、このものが自分に何かをもたらしてくれるかもしれない、とか…
ものや人に関心を持って、面白いなぁと思って、それで満足できれば、空振りはないように思います。
2016/07/08 Fri 16:47 URL 希有[ Edit ]
| ホーム |