fc2ブログ

勇者に敗北した魔王は返り咲くために
魔物ギルドを作ることにしました 7巻買いました。

前の業炎の様子にはそんな理由が。
かつての部下が集結し記憶を取り戻すために過去へ。
神が言う余分なものは捨てたら生きていると言えるのか。

戦争はどうやったらなくなるんでしょう。
理でも力でも心が無ければ。
謎の騎士が気になります。

2023.04.19
SANDA 8巻買いました。

相手が鬱陶しい時に出す言葉。
いつも執着されてる人がされなかったらどうする。
何かを生き返させる事はどこまで考えるんでしょう。

サンタ母親登場。
東京駅が貧民街になっていて住民が怖い。
兵藤先生が危険だと思ったら、
ジャック・オ・ランタンが出てきました。
カバー裏、急に立ち上がるのは危険ですよね。

2023.04.17
事前に相談するならまだわかりますが、
急に周りを巻き込む行動する人ってどうしましょう。
もう準備終わっているのに違う事始めるという。
本人的にはたぶん断られそうなのに相談するという過程が嫌い?

私これがしたかったのにしてくれなかった!みたいに
断ると不機嫌通り越して人格否定を始めていたので、
合わせるしかないんでしょうか。
距離を置けという話なんでしょうけれど、
それもいかない場合もあります。

2023.04.15
偏愛侍女は黒の人狼隊長を洗いたい 買いました。

獣人が不潔で無理やり洗ったら気に入られた話。
雇い主が心配で無断で任務先に行くのはともかく
浴場に侵入して洗いまくるのは行動力というか。

色々ずれているので食事がデートになってない。
軽視していた食事を摂るようになったのは良いですね。
何言われても現実を直視しない人って。
あまり付き合う自覚がないままお終いです。

2023.04.13
夜子のおつとめどうぶつ 1巻と2巻買いました。
人と動物が共存して働いている商店街の話。
擬人化じゃない動物の習性そのままで癒されます。

猫カフェにペンギン漁市場にカピバラ銭湯とか。
動物用銭湯に間違えて入っちゃう人。
嫌な法事も動物が居れば嫌じゃない。

コムギがあざといです。
動物好きだけど扱いが悪い人にどう注意すれば良いのか。
チベットスナギツネとマヌルネコの表情の変化。

2023.04.11