| ホーム |
ソードワールド2.0リプレイ
戦慄のトリプルクラウン 上下巻買いました。
プレイヤーが交代制でGMもやるというのが珍しいです。
シナリオにお題を絡ませるというのが難しい。
シャル以外HP低いですね。
自分が入れたネタで自爆してる。
普段酷いGMだと手加減したと言っても警戒しますよね。
とりあえず良くまとめられましたね、という感じ。
またこういう企画読みたいかもしれません。
戦慄のトリプルクラウン 上下巻買いました。
プレイヤーが交代制でGMもやるというのが珍しいです。
シナリオにお題を絡ませるというのが難しい。
シャル以外HP低いですね。
自分が入れたネタで自爆してる。
普段酷いGMだと手加減したと言っても警戒しますよね。
とりあえず良くまとめられましたね、という感じ。
またこういう企画読みたいかもしれません。
2021.06.20 ▲
不滅のあなたへ 3巻と4巻買いました。
フシに兄貴ができる。
色々経験して心身とも成長を感じますね。
マーチも良いけれど、怪物兄弟の関係が好きです。
グーグーは色々辛い目に遭っているのに、
腐らずにいてイケメンだと思います。
最後にリーンと相思相愛になれたけれど。
酒爺のやった事はどうかと思いますが、
後にフシの助けになってるので何とも言えません。
シンは改心できたのかな一応。
ピオランが旅についてきてくれたけれど、
大切なもの奪われるのは辛い。
フシに兄貴ができる。
色々経験して心身とも成長を感じますね。
マーチも良いけれど、怪物兄弟の関係が好きです。
グーグーは色々辛い目に遭っているのに、
腐らずにいてイケメンだと思います。
最後にリーンと相思相愛になれたけれど。
酒爺のやった事はどうかと思いますが、
後にフシの助けになってるので何とも言えません。
シンは改心できたのかな一応。
ピオランが旅についてきてくれたけれど、
大切なもの奪われるのは辛い。
2021.06.18 ▲
周りを気遣うふりをして、
実は自分本位な人の相手ってどうしましょう。
周りが合わせるしかないんでしょうか。
そんなに影響力がない人ならともかく、
影響力がある人ならほぼ強制ですよね。
自分が気遣われて当然、じゃなかったら不機嫌。
本人からしてみたら気遣ってるつもりなので自覚無しです。
実は自分本位な人の相手ってどうしましょう。
周りが合わせるしかないんでしょうか。
そんなに影響力がない人ならともかく、
影響力がある人ならほぼ強制ですよね。
自分が気遣われて当然、じゃなかったら不機嫌。
本人からしてみたら気遣ってるつもりなので自覚無しです。
2021.06.16 ▲
ソードワールド2.0リプレイ
プリースト!プリースト!! 買いました。
全員プリーストで、
特殊神聖魔法が使えるようになる4、7、10レベルでプレイ。
神官ロールするのは良いけれど尋問に不向き。
センティアンの設定が良いですね。
正義の味方に対して子供を操って戦わせるとか外道が相手です。
キュア・ディジーズ大活躍と思いきや、敵のディジーズが怖い。
手段のために目的を作る人は周りを巻き込まなければ…。
それにしてもリルドラケンがセージ役って意外。
プリースト!プリースト!! 買いました。
全員プリーストで、
特殊神聖魔法が使えるようになる4、7、10レベルでプレイ。
神官ロールするのは良いけれど尋問に不向き。
センティアンの設定が良いですね。
正義の味方に対して子供を操って戦わせるとか外道が相手です。
キュア・ディジーズ大活躍と思いきや、敵のディジーズが怖い。
手段のために目的を作る人は周りを巻き込まなければ…。
それにしてもリルドラケンがセージ役って意外。
2021.06.14 ▲
MAN WITH A MISSIONの「INTO THE DEEP」
初回限定版 買いました。
「INTO THE DEEP」「小さきものたち」が好きです。
DVDは鬼滅の刃コスプレ?
「Telescope」「WHITE WORLD」辺りが好きです。
水族館で泳ぐのは気持ちよさそう。
発売記念特番はDEEPでした。
初回限定版 買いました。
「INTO THE DEEP」「小さきものたち」が好きです。
DVDは鬼滅の刃コスプレ?
「Telescope」「WHITE WORLD」辺りが好きです。
水族館で泳ぐのは気持ちよさそう。
発売記念特番はDEEPでした。
2021.06.12 ▲
| ホーム |