fc2ブログ

自分一人で何かするより、
誰かが絡む時の方が慌ててしまう気がします。
買い物で店と客の関係でも。

自分一人だけで事を収めようだなんて、
事態を甘く見ているだけでしょうし、
生きている以上、誰かに関わるわけですけれど、
恥だと思ってしまいます。

変に意識せずに何か出来れば良いんですけれど。


まるさん、拍手メッセージありがとうございます。

スポンサーサイト



2021.02.28
ソードワールド2.5リプレイ
トレイントラベラーズ 1巻と2巻買いました。

2.5ルール知りませんが、リカントに釣られて。
移動式ギルド良いですね。
思ったより他パーティーとの交友があります。

バードが攻撃できるのは良いとして、
最初プリーストが居ないのが不安でした。
セージやスカウトの重要性。
2021.02.26
嫌な夢を見た時ってどうしましょう?
お化けとかじゃなくて昔のトラウマ。
そういう時に限って忘れにくいです。

落ち込んでても仕方ないので
何か気晴らしすれば良さそうですが、
現実にあった事なので、
忘れちゃいけないような気もしてしまいます。

2021.02.24
嫌な話だったら、
すぐ話を打ち切れば良いのに聞いてしまう事があります。
避けられるかどうか聞いてから判断したいというか。
でもそうすると乗り気だと勘違いされる事があるんですよね。

極端な断り方して反感買いそうと思ってしまいますし、
早い段階で穏やかに断れれば良いんですけれど。

2021.02.22
夢をかなえるゾウ 1巻プライム無料で読みました。

ゾウの神様に夢を叶えてもらう人の話で、
自己啓発本を物語式にしてわかりやすくした感じ?
関西弁って親しみやすいのか、怖いのか。

自分自身の言う事は聞いて人の話は聞きたくないのは
プライドもありますが、結局は甘えなんでしょうね。
誰かに言われた事を実行してうまくできなかったら誰のせい?

2021.02.20