fc2ブログ

おしゃべり好きの人に捕まった時どうすれば良いんでしょう。
引き止めてごめんなさいと言いながらそこからまた話が続くという。
話すの苦手ですし、大抵忙しい時なんですよね。

適当に挨拶して、断ってしまえれば良いんですが、
なかなかできません。
不機嫌になられるととか、色々思ってしまいます。

スポンサーサイト



2020.06.29
褒められて伸びるタイプ、
叱られて伸びるタイプどちらなのかわかりません。
自分で褒められて伸びるタイプなんて言ったら
叱られたくない言い訳にしか聞こえませんしね。

一応特徴調べましたけれど
叱られたらきちんと反省する、自信を無くす、
両方なんですよね。
褒められたら調子には乗りそうですが、
自分で自分を褒めてあげてと言われた事ありますし。

2020.06.27
ドギーマギー動物学校 7巻と8巻買いました。

皆でサーカスに出演しますが、
笑わせるのか、笑われるのか。
前世云々はともかく、
子供の夢をちゃんと叶えさせてくれる学校良いな。

捨て犬って、ペット的な意味なのか
皆の仲間的な意味なのか迷いました。
世話してた一匹死んでしまいましたが、貴重な経験です。
子供相手の歯医者さんは大変ですね。

2020.06.25
今日は引きこもり支援団体に行ってきました。

出来た事を考えようという話や、
自分の中の変化という話をしました。
あっちで成功したらこっちで失敗したりするので、
何かできたという感覚にはなりません。

やっぱり前もって考えた話から逸れると、
何も話せなくなりますね。
2020.06.23
心が優しくなる物語が読みたいです。
敵をやっつける話じゃなくてみんな幸せになる話。
動物物が良いですね。
となると児童書が多そうな気がしますが、
読む人を馬鹿にする人が居そう。

そんな事気にしないで読むからこそ優しくなる
という話かもしれませんけれども。

2020.06.21