fc2ブログ

自分は絶対大丈夫とか、これは絶対間違っているとか、
思い込みが激しい人の説得ってどうすれば良いんでしょう?
自分自身から考えた言葉じゃないと納得しませんよね。

できれば本人にも周りにも被害がない段階で説得したいものですが、
一度痛い目見ないと反省自体しませんよね。
私も思い込む方なので、あまり人の事言えませんけれど。

2020.05.10
ドギーマギー動物学校 5巻と6巻買いました。

みんなで遠足、はしゃぎ過ぎるのもほどほどに。
お山の竜って芋の事でした。
植物の観察ノートをつけますが、咲く所を見られて良かったね。
アイドルと本当の意味での友達って貴重ですよね。

犬は喜び庭駆け回るスキー場。
変温動物は大変ですね。着ぐるみワニ先生。
レースは景品に興味ない動物が優勝しました。
バレンタインデーの話がありますが、
この世界の動物チョコ食べても平気なんですね。

2020.05.08
今更な気もしますけれど、
有人レジと、無人レジ、
どちらを使いたいですか?
私は種類にもよりますが後者なんですよね。

人が居ると次の人の事含めて慌ててしまいます。
小銭を先に用意するとかしたとしても。

使い方がわかる事前提ですが、
無人の方が自分のペースでできますので、
多少手間取っても少しは気が楽です。

操作が難しそうなら人が居るレジ行きたいです。

2020.05.06
どう頑張っても調子が出ない時ってあると思いますが、
少しでも頑張り続けるのが良いのか、
ある程度は諦めた方が良いのか。

前者の方がマシに思えますけれど、
疲れた上で大きな失敗しそうで怖いです。
後者は手抜きに見られますよね。
もちろん迷惑が掛からない方が良いわけですが、
周りの理解が欲しい所です。

2020.05.04
ふざけるって苦手です。する方もされる方も。
コミニュケーションの一部だったり、
許される範囲だと言われても、
色々考えてしまいます。
どうせ白けさせるでしょうし。

これくらいで気にしていたら
生きていけないと言われそうです。
何か面白いことやれとノリが悪いとか、
周りからフォローなかったりするんですよね。

2020.05.02