| ホーム |
時計がずれる事ってありますよね。
進む方と遅れる方どっちがマシなんでしょう?
もちろん合っているのが一番ですが。
私としては進んでいる方がマシですかね。
時間的に早い方が対処しやすいです。
さっさと時計の針を合わせろと言われそうですが、
古い時計なので合わせてもすぐずれるんですよね。
2、3分ずれた状態なら放っておきたくなります。
他に正確な時計ありますし。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
バスや電車に乗る時って時間に余裕を持ちたいです。
時計はパソコンやスマホの方が信用出来る感じですかね。
進む方と遅れる方どっちがマシなんでしょう?
もちろん合っているのが一番ですが。
私としては進んでいる方がマシですかね。
時間的に早い方が対処しやすいです。
さっさと時計の針を合わせろと言われそうですが、
古い時計なので合わせてもすぐずれるんですよね。
2、3分ずれた状態なら放っておきたくなります。
他に正確な時計ありますし。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
バスや電車に乗る時って時間に余裕を持ちたいです。
時計はパソコンやスマホの方が信用出来る感じですかね。
2018.11.19 ▲
魔王城でおやすみ 9巻買いました。
勇者含めて姫争奪戦・・・なのかなこれは。
魔王達が描く漫画って誰のが一番マシなんだろう。
噂になった本人の前でする怪談話はどう反応すればいいのか。
魔法で魔族皆幼児化しましたが、可愛いけど仕事できない。
ストーカー問題。姫の行動考えると何とも言い難い。
人質だけが得する人質カフェ。
魔王達が女装しますけれど・・・ハーピィ可愛いという事で。
勇者含めて姫争奪戦・・・なのかなこれは。
魔王達が描く漫画って誰のが一番マシなんだろう。
噂になった本人の前でする怪談話はどう反応すればいいのか。
魔法で魔族皆幼児化しましたが、可愛いけど仕事できない。
ストーカー問題。姫の行動考えると何とも言い難い。
人質だけが得する人質カフェ。
魔王達が女装しますけれど・・・ハーピィ可愛いという事で。
2018.11.17 ▲
自分がやられて嫌な事は相手にやるな
という言葉があります。
嫌な事が多すぎて相手に何もできない時があります。
相手が喜ぶ事だったとしても気が乗りませんし、
本当に迷惑じゃないのか不安になります。
それはそれで自分勝手なんでしょうか?
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
内心どう思っていてもお礼を言わないといけない時もありますが、
迷惑だと言われないと気付かない事もありますよね。
我慢された結果ブチ切れられるよりは、
その前に注意された方がお互い傷が少なそうです。
という言葉があります。
嫌な事が多すぎて相手に何もできない時があります。
相手が喜ぶ事だったとしても気が乗りませんし、
本当に迷惑じゃないのか不安になります。
それはそれで自分勝手なんでしょうか?
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
内心どう思っていてもお礼を言わないといけない時もありますが、
迷惑だと言われないと気付かない事もありますよね。
我慢された結果ブチ切れられるよりは、
その前に注意された方がお互い傷が少なそうです。
2018.11.15 ▲
ドロヘドロ 23巻買いました。最終巻です。
IKKI廃刊からずっと待ってたんですよね。
魔法使いになってやっと反撃ですが、餃子魔法って。
締まらないけれどカイマンらしいと言えばらしいのかな。
ホールくんの攻撃がえげつないですけれど、
泥から力を得たり、心も協力して何とか倒せました。
ホールくん人形は効果抜群です。
キリオンも煙ファミリーも皆大団円で終わって良かった。
餃子で始まり、餃子で終わりましたね。
IKKI廃刊からずっと待ってたんですよね。
魔法使いになってやっと反撃ですが、餃子魔法って。
締まらないけれどカイマンらしいと言えばらしいのかな。
ホールくんの攻撃がえげつないですけれど、
泥から力を得たり、心も協力して何とか倒せました。
ホールくん人形は効果抜群です。
キリオンも煙ファミリーも皆大団円で終わって良かった。
餃子で始まり、餃子で終わりましたね。
2018.11.13 ▲
楽しい事は覚えてなくて、
嫌な事ばっかり覚えている気がします。
同じ事しても
また楽しめると思っておけばいいんでしょうけれど。
忘れても問題はないとしても、
好きな事だったら詳しく覚えておきたい所ですが、
嫌な事を避けるために記憶力を使ってしまいますね。
両方覚えてた方が良いわけなんですが、
好きな事を覚えていたとして、
思い出す時に嫌な事に結びついてしまうというか。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
生き抜くためというか、逃げるための記憶が多すぎる気がします。
普通の人なら平気な事でもそう捉えてしまいますし。
あまりマイナスに考えないようにはします。
嫌な事ばっかり覚えている気がします。
同じ事しても
また楽しめると思っておけばいいんでしょうけれど。
忘れても問題はないとしても、
好きな事だったら詳しく覚えておきたい所ですが、
嫌な事を避けるために記憶力を使ってしまいますね。
両方覚えてた方が良いわけなんですが、
好きな事を覚えていたとして、
思い出す時に嫌な事に結びついてしまうというか。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
生き抜くためというか、逃げるための記憶が多すぎる気がします。
普通の人なら平気な事でもそう捉えてしまいますし。
あまりマイナスに考えないようにはします。
2018.11.11 ▲
| ホーム |