| ホーム |
待つのが苦になる時とそうでもない時がありますが、
最近焦る場合が多いような気がします。
どれくらい待つのか予想できていたり、
その時間気晴らしができればいいんですが、
そうもいかない時もありますよね。
待っている時間を有効に使うというか、
時間や心に余裕が持てればいいんですけれど、
一旦予定とか考えるのを止めて成り行きに任せてみるとか?
調整を楽にできればいいんですが。
最近焦る場合が多いような気がします。
どれくらい待つのか予想できていたり、
その時間気晴らしができればいいんですが、
そうもいかない時もありますよね。
待っている時間を有効に使うというか、
時間や心に余裕が持てればいいんですけれど、
一旦予定とか考えるのを止めて成り行きに任せてみるとか?
調整を楽にできればいいんですが。
スポンサーサイト
2017.07.30 ▲
どんなトラブルも嫌なものですが、
人間関係のトラブルが困ります。
その人と会うたびにそれが思い起こされて冷静じゃなくなります。
会わないわけにもいきませんし、
こっちが意識していても不機嫌にさせるだけですし、
表面上でも普段通りの対応ができればいいんですけれど。
やられた事をやり返すか、やり返さないと決めるか、
あえて優しくしたり助けてあげたりするとか。
その覚悟を決めるだけでも心の余裕が違ってくるらしいです。
ストレスは成長の種という考え方があるみたいですが、
発散というか自分なりの向き合い方がよくわかりません。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
反発なくそれができればいいんですが、
不満なんかを隠そうとしても相手に気付かれてしまいそうです。
人間関係のトラブルが困ります。
その人と会うたびにそれが思い起こされて冷静じゃなくなります。
会わないわけにもいきませんし、
こっちが意識していても不機嫌にさせるだけですし、
表面上でも普段通りの対応ができればいいんですけれど。
やられた事をやり返すか、やり返さないと決めるか、
あえて優しくしたり助けてあげたりするとか。
その覚悟を決めるだけでも心の余裕が違ってくるらしいです。
ストレスは成長の種という考え方があるみたいですが、
発散というか自分なりの向き合い方がよくわかりません。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
反発なくそれができればいいんですが、
不満なんかを隠そうとしても相手に気付かれてしまいそうです。
2017.07.28 ▲
FC2 トラックバックテーマ:「地震の備えをしてありますか?」
と、いうわけでトラックバックテーマです。
対策出来てませんね。
食料と水は少しあるみたいですが、足りていません。
賞味期限に合わせて買い替えないといけませんし、
家具の固定とかもしていないので食器棚や本棚が怖いです。
非常食って何がいいんでしょうね?
カロリーメイトとかクッキーみたいなもの?
カンパンはあまり好きではないですね。
と、いうわけでトラックバックテーマです。
対策出来てませんね。
食料と水は少しあるみたいですが、足りていません。
賞味期限に合わせて買い替えないといけませんし、
家具の固定とかもしていないので食器棚や本棚が怖いです。
非常食って何がいいんでしょうね?
カロリーメイトとかクッキーみたいなもの?
カンパンはあまり好きではないですね。
2017.07.26 ▲
今日は保健師さんに会ってきました。
挨拶がきちんとできないという話や、
理想のイメージがわからないという話、
気持ちを発散させる方法がわからないという話をしました。
それと自分の気持ちじゃなくて一般論が多いねと言われました。
わからないままでいるのは良くないんでしょうけれど、
中途半端な理解で行動はしたくないと思ってしまいます。
挨拶がきちんとできないという話や、
理想のイメージがわからないという話、
気持ちを発散させる方法がわからないという話をしました。
それと自分の気持ちじゃなくて一般論が多いねと言われました。
わからないままでいるのは良くないんでしょうけれど、
中途半端な理解で行動はしたくないと思ってしまいます。
2017.07.24 ▲
理想(夢)を口にする人と、
現実を口にする人。
どちらが魅力的でしょうか?
理想論ばかりで足が地についていないのは困りますし、
盛り上がっている所に現実的な事言って水を差すのも困ります。
常識内で考えられるかという事かもしれませんけれど。
現実を見据えつつ理想を語れるならそれがいいですが、
なんだか両方の悪い面を見せるだけになってしまいそうです。
現実を口にする人。
どちらが魅力的でしょうか?
理想論ばかりで足が地についていないのは困りますし、
盛り上がっている所に現実的な事言って水を差すのも困ります。
常識内で考えられるかという事かもしれませんけれど。
現実を見据えつつ理想を語れるならそれがいいですが、
なんだか両方の悪い面を見せるだけになってしまいそうです。
2017.07.23 ▲
| ホーム |