| ホーム |
正しいとか間違っているとか関係なく、
相手が自分の意見に従う事を
前提に話す人が居たらどうしましょう?
思い通りにならないと不機嫌になりますよね。
仕事とか、仕方ない場合もありますが。
無策で拒否するよりも、
さっさと割り切って言うとおりにしたり、
断る代わりにご機嫌取ったりできればいいんですが、
なかなかできません。
その方が平和になるんでしょうけれど…。
黙って聞き流してもそのうち収まってくれそうですが、
黙っていたらいたでその事を責められる場合もありますし。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
人付き合いに関してはよくわかりませんが、
愚痴とかに付き合うのに疲れたのなら、
距離を置かないと共倒れになってしまいますけれど、
相手が心配で気になるなら、軽く連絡くらいはしてもいいかもしれませんね。
対応する余裕が無いならウザいと思われるかもしれませんが。
相手がすずママさんの協力なしで立ち上がれるかどうか、判断が難しいです。
相手を助けるには助ける側も健康でいるようにした方がいい気がします。
でも共依存になってしまう心配をしてしまいますね。
相手が自分の意見に従う事を
前提に話す人が居たらどうしましょう?
思い通りにならないと不機嫌になりますよね。
仕事とか、仕方ない場合もありますが。
無策で拒否するよりも、
さっさと割り切って言うとおりにしたり、
断る代わりにご機嫌取ったりできればいいんですが、
なかなかできません。
その方が平和になるんでしょうけれど…。
黙って聞き流してもそのうち収まってくれそうですが、
黙っていたらいたでその事を責められる場合もありますし。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
人付き合いに関してはよくわかりませんが、
愚痴とかに付き合うのに疲れたのなら、
距離を置かないと共倒れになってしまいますけれど、
相手が心配で気になるなら、軽く連絡くらいはしてもいいかもしれませんね。
対応する余裕が無いならウザいと思われるかもしれませんが。
相手がすずママさんの協力なしで立ち上がれるかどうか、判断が難しいです。
相手を助けるには助ける側も健康でいるようにした方がいい気がします。
でも共依存になってしまう心配をしてしまいますね。
スポンサーサイト
2017.06.30 ▲
FC2 トラックバックテーマ:「百円均一のお店は好きですか?」
と、いうわけでトラックバックテーマです。
ローソンストア100はアリですか?
お菓子やおにぎりを買ったりするんですが。
ポイントも貯まりますしね。
雑貨はあまり買いません。
値段で決めるならスーパーの方が良さそうですけれど、
お金の計算しやすいですし、
並ぶ時間が少ないイメージがありますね。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
予定にない物も買ってしまいそうなのは気になりますが、
ストレス解消になるのはいいですね。
と、いうわけでトラックバックテーマです。
ローソンストア100はアリですか?
お菓子やおにぎりを買ったりするんですが。
ポイントも貯まりますしね。
雑貨はあまり買いません。
値段で決めるならスーパーの方が良さそうですけれど、
お金の計算しやすいですし、
並ぶ時間が少ないイメージがありますね。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
予定にない物も買ってしまいそうなのは気になりますが、
ストレス解消になるのはいいですね。
2017.06.28 ▲
言われた事しかしない。
間違いはないかもしれませんが、
正解じゃない事もありますよね。
言われた事に間違いがあったり、
言われた事以上の事を要求されてたり、
言われただけじゃわからない時もありますよね。
そこらへんを自分で考えられればいいんですけれど、
気を利かせるにしても断るにしても、
自分だけで判断するともっと悪い結果になるイメージをしてしまいます。
考えるのを止める理由にはなりませんが、
なんというか表面的な事で頭一杯ですね。
間違いはないかもしれませんが、
正解じゃない事もありますよね。
言われた事に間違いがあったり、
言われた事以上の事を要求されてたり、
言われただけじゃわからない時もありますよね。
そこらへんを自分で考えられればいいんですけれど、
気を利かせるにしても断るにしても、
自分だけで判断するともっと悪い結果になるイメージをしてしまいます。
考えるのを止める理由にはなりませんが、
なんというか表面的な事で頭一杯ですね。
2017.06.26 ▲
相手の嫌がっている態度が面白くて、
嫌がる事をする人っていますよね。
そういう人ってどういう対応すればいいんでしょうか?
反応しないのが一番なんでしょうけれど、
冷静ではいられません。
立ち向かったりたしなめる事もできないのなら、
誰かに助けてもらって逃げればいいんでしょうが、
そうもいかない事もありますよね。
平気とはいかなくても何か対策できればいいんですが。
嫌がる事をする人っていますよね。
そういう人ってどういう対応すればいいんでしょうか?
反応しないのが一番なんでしょうけれど、
冷静ではいられません。
立ち向かったりたしなめる事もできないのなら、
誰かに助けてもらって逃げればいいんでしょうが、
そうもいかない事もありますよね。
平気とはいかなくても何か対策できればいいんですが。
2017.06.24 ▲
米津玄師さんの「ピースサイン」初回限定盤買いました。
ピースリング付きです。付けませんけれど。
「ピースサイン」はもちろん、
「Neighbourhood」「ゆめくいしょうじょ」も好きです。
ところで周りの音とかは気にするのに、
イヤホン、ヘッドホンが煩わしいと思う人なんですが、
少数派ですかね?
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
コードもそうですが、周りに気を配れなくなる感じがするんですよね。
音がうるさいとか注意された事が無いのでこのままでいますけれど。
ピースリング付きです。付けませんけれど。
「ピースサイン」はもちろん、
「Neighbourhood」「ゆめくいしょうじょ」も好きです。
ところで周りの音とかは気にするのに、
イヤホン、ヘッドホンが煩わしいと思う人なんですが、
少数派ですかね?
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
コードもそうですが、周りに気を配れなくなる感じがするんですよね。
音がうるさいとか注意された事が無いのでこのままでいますけれど。
2017.06.22 ▲
| ホーム |