| ホーム |
FC2 トラックバックテーマ:「苦手な食べ物は何ですか?」
と、いうわけでトラックバックテーマです。
我慢すれば食べられる物と無理な物がありますね。
前者は生のトマトや玉ねぎとかです。
辛み抜いたりドレッシングを工夫すれば何とか?
味は好きでも骨が多い魚とか食べ辛い物も苦手です。
フルーツも、好き嫌い多いかもしれません。
後者はセロリとか、レーズンとかでしょうか。
気持ち悪くなってそれを引きずります。
出されたものを食べるにしても、残すにしても、
苦手なものって困ってしまいますね。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
栄養的にとか人付き合いとか何とかで、
食べられない物の種類にもよると思うんですが、
それを強制するなんて事は避けたい所です。
いい大人なら食べるも食べないも自己責任?
と、いうわけでトラックバックテーマです。
我慢すれば食べられる物と無理な物がありますね。
前者は生のトマトや玉ねぎとかです。
辛み抜いたりドレッシングを工夫すれば何とか?
味は好きでも骨が多い魚とか食べ辛い物も苦手です。
フルーツも、好き嫌い多いかもしれません。
後者はセロリとか、レーズンとかでしょうか。
気持ち悪くなってそれを引きずります。
出されたものを食べるにしても、残すにしても、
苦手なものって困ってしまいますね。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
栄養的にとか人付き合いとか何とかで、
食べられない物の種類にもよると思うんですが、
それを強制するなんて事は避けたい所です。
いい大人なら食べるも食べないも自己責任?
2017.04.19 ▲
今日は保健師さんに会ってきました。
成功と失敗が一緒に起こったら、失敗と見てしまう事や、
理屈は知っていても、
感情的な理由かなんかで行動に起こせないという事を話しました。
自分自身をいじめているみたいとも言われました。
考え方でも普段の行動でも変えられれば、
気持ちも変わってくるんでしょけれど、
変わって後悔するより現状維持を選んでしまいます。
成功と失敗が一緒に起こったら、失敗と見てしまう事や、
理屈は知っていても、
感情的な理由かなんかで行動に起こせないという事を話しました。
自分自身をいじめているみたいとも言われました。
考え方でも普段の行動でも変えられれば、
気持ちも変わってくるんでしょけれど、
変わって後悔するより現状維持を選んでしまいます。
2017.04.17 ▲
お腹の調子が悪いです。
たぶん冷えのせいなんでしょうけれど、
暖房をいれるか微妙な気温なんですよね。
厚着や毛布被ったりしているんですが、
汗をかきそうならともかく、
この季節でも場合によってはつけても良さそうです。
ホットカーペットくらいなら許されるはず。
たぶん冷えのせいなんでしょうけれど、
暖房をいれるか微妙な気温なんですよね。
厚着や毛布被ったりしているんですが、
汗をかきそうならともかく、
この季節でも場合によってはつけても良さそうです。
ホットカーペットくらいなら許されるはず。
2017.04.15 ▲
お互いにお互いの信用を失っている人が居る場合、
先に信用する方、先に信用される方、
どちらを選びますか?
どちらにしろ努力が要りそうです。
あまり意識せずにいられるならそれがいいんですが、
そうもいかない場合もありますよね。
理屈としては相手の方が正しい場合でも、
相手が調子に乗ってしまって、
色々振り回されてしまう気がしてしまいます。
自分自身が信用できないから
相手も信用できないなんて部分もありまして、
そこでまたこじれたりしてしまいますが。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
鈍感というわけでもなくて、
平然としていられればいいのにと思ってしまいます。
傷ついた事を避けるにしても、限界がありますし。
先に信用する方、先に信用される方、
どちらを選びますか?
どちらにしろ努力が要りそうです。
あまり意識せずにいられるならそれがいいんですが、
そうもいかない場合もありますよね。
理屈としては相手の方が正しい場合でも、
相手が調子に乗ってしまって、
色々振り回されてしまう気がしてしまいます。
自分自身が信用できないから
相手も信用できないなんて部分もありまして、
そこでまたこじれたりしてしまいますが。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
鈍感というわけでもなくて、
平然としていられればいいのにと思ってしまいます。
傷ついた事を避けるにしても、限界がありますし。
2017.04.13 ▲
頭の中を空っぽにしたいと思う事があります。
楽しい記憶が詰まっているならいいかもしれませんが、
嫌な考えが頭から離れません。
一度スッキリしたとしても、重要な事を
忘れてしまった事もあるのでまた考えてしまいますし、
解決しようとしない事を考えるなんて、
暇の証だとか言われそうですけれど。
肝心な時に限って頭の中が真っ白になったりもしますが。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
忘れたくない事を忘れてしまうより、
忘れたい事を覚えている方がマシな気がします。
楽しい記憶が詰まっているならいいかもしれませんが、
嫌な考えが頭から離れません。
一度スッキリしたとしても、重要な事を
忘れてしまった事もあるのでまた考えてしまいますし、
解決しようとしない事を考えるなんて、
暇の証だとか言われそうですけれど。
肝心な時に限って頭の中が真っ白になったりもしますが。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
忘れたくない事を忘れてしまうより、
忘れたい事を覚えている方がマシな気がします。
2017.04.11 ▲
| ホーム |