fc2ブログ

服が似合わないとか、
格好のつけ方が似合わないとか、
似合わないってどういう事なんでしょう?
笑い者になっても本人が良かったらそれでいいんでしょうか?

それに似合うような人間になれとか言いますが、
自分が変われば周りの感じ方も変わるんでしょうか?
不幸が似合うような行動もあれば、
幸せが似合うような行動もあるらしいです。


すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
暗い顔よりも明るい顔の方が幸せというか人受けはいいですよね。
スポンサーサイト



2017.01.31
楽しい気持ちに蓋、
悲しい気持ちに蓋、
もっと感情を出したいはずでも気持ちを抑えてしまいます。
恥ずかしいと思ったり、言われたくない事を言われそうで、
感情を出した後の事を警戒してしまいます。

感情に蓋をする事は自分の心がわからなくなるらしいですし、
理想通りにできない自分を傷つける行為らしいです。
蓋の外し方がわからなくなる前に外せるといいんですけれど、
簡単に開かないように重しをしてしまうんですよね。
2017.01.29
FC2 トラックバックテーマ:「なんかついてるなと思う瞬間はいつですか?」

と、いうわけでトラックバックテーマです。


あんまりついているというイメージないんですよね。
おみくじとかでもいいもの出ませんし。

でも雨が降りそうな時でも濡れずに帰れた時や、
電車やバスがいいタイミングで来た時はそう思います。


すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
周りの強運でうまく中和されてくれるといいですね。
2017.01.27
MAN WITH A MISSIONの「Dead End in Tokyo」
初回限定盤買いました。

「Brave It Out」がいいと思いましたが、
じっくり聴くとやっぱり「Dead End in Tokyo」もいいですね。
何も考えずに音楽を聴いていたいです。

DVDのアジアツアー2016や、MISSION MOVIEも面白かったです。
リブちゃん愛されてる?
2017.01.25
今日は保健師さんに会ってきました。

予定通りにならないと焦ってしまうという話や、
ポジティブに考えて物の見方を変えると、
できる事や感じ方が違うという話をしました。

+思考になれば失敗を恐れないで挑戦もできそうですが、
失敗を気にしないのも問題だとか考えてしまって、
堂々巡りしていつもの思考に戻るだけなんですよね。


すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
自分の受けるショックも、失敗を責められるのも両方怖いという感じです。
自分も昔は積極的?でした。失敗を失敗だとわからないというか。
2017.01.23