| ホーム |
見慣れた景色と目新しい景色、
選ぶとしたらどちらを選びますか?
前者は新しい刺激が無いかもしれませんし、
後者は迷わないようにするのが精一杯で、
景色を見る余裕が無くなるイメージです。
知っている場所から遠出をしないで少しはみ出してみる、
くらいでもいいんですかね?
周りにはそれほど変わらないように見えるかもしれませんが。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
すぐ楽な道に戻ってきてしまいそうな気がしますが、
同じ道しか歩けないよりいいはずですよね。
選ぶとしたらどちらを選びますか?
前者は新しい刺激が無いかもしれませんし、
後者は迷わないようにするのが精一杯で、
景色を見る余裕が無くなるイメージです。
知っている場所から遠出をしないで少しはみ出してみる、
くらいでもいいんですかね?
周りにはそれほど変わらないように見えるかもしれませんが。
すずママさん、拍手メッセージありがとうございます。
すぐ楽な道に戻ってきてしまいそうな気がしますが、
同じ道しか歩けないよりいいはずですよね。
スポンサーサイト
2016.10.30 ▲
無駄な行動とか無駄な考えとか、
意識せずに無駄な事をしてしまう事ってありますか?
無駄な事はしない方がいいかもしれませんが、
それをしないよう気を付けてたら余計にぎこちなくなりそうです。
開き直るのもなんか違う気がしますし。
自分は無駄だと思っていても実はそうでない事もありそうですし、
そういった判断って余裕があればできるようになるものですかね?
小さい事でも完璧にこだわってミス自体をしないようにする人と、
ミスはしてもすぐ直して次の事に移れる人。
どちらが成功できるかわかっているはずなんですけれど。
意識せずに無駄な事をしてしまう事ってありますか?
無駄な事はしない方がいいかもしれませんが、
それをしないよう気を付けてたら余計にぎこちなくなりそうです。
開き直るのもなんか違う気がしますし。
自分は無駄だと思っていても実はそうでない事もありそうですし、
そういった判断って余裕があればできるようになるものですかね?
小さい事でも完璧にこだわってミス自体をしないようにする人と、
ミスはしてもすぐ直して次の事に移れる人。
どちらが成功できるかわかっているはずなんですけれど。
2016.10.28 ▲
FC2 トラックバックテーマ:「風邪を引いたときどうやって乗り切りますか?」
と、いうわけでトラックバックテーマです。
もうそういう季節ですかね。
風邪はあまりひかないと思ってますが、
ひくとしたら人からうつされる場合が多い気がします。
対処法ですが栄養取って、身体を温めて早めに寝ます。
生姜や蜂蜜なんかが良さそうです。
薬を飲むとしたら総合風邪薬より葛根湯の方が
体に優しそうなイメージがありますが、どうなんでしょう?
と、いうわけでトラックバックテーマです。
もうそういう季節ですかね。
風邪はあまりひかないと思ってますが、
ひくとしたら人からうつされる場合が多い気がします。
対処法ですが栄養取って、身体を温めて早めに寝ます。
生姜や蜂蜜なんかが良さそうです。
薬を飲むとしたら総合風邪薬より葛根湯の方が
体に優しそうなイメージがありますが、どうなんでしょう?
2016.10.26 ▲
今日は保健師さんに会ってきました。
体調が微妙に崩れている事や、
周りの気持ちを見るのもいいけれど、
自分の気持ちも見た方がいいという話をしました。
気持ちを発散させる場所があった方がいいらしいですが、
それに頼りすぎるのもどうかななんて思ってしまったりします。
体調が微妙に崩れている事や、
周りの気持ちを見るのもいいけれど、
自分の気持ちも見た方がいいという話をしました。
気持ちを発散させる場所があった方がいいらしいですが、
それに頼りすぎるのもどうかななんて思ってしまったりします。
2016.10.24 ▲
自分には解決できる能力がない事を前提にして、
トラブルになりそうな時、
下手に関わって問題をややこしくするのと、
見て見ぬふりをして解決するまで待つのと。
どちらがいいんでしょう?
解決できる人に事情を説明して、
協力してもらうのが最善なのかもしれませんが、
上手く説明もできなくてそれも難しい。
なんて事になってしまいそうです。
トラブルになりそうな時、
下手に関わって問題をややこしくするのと、
見て見ぬふりをして解決するまで待つのと。
どちらがいいんでしょう?
解決できる人に事情を説明して、
協力してもらうのが最善なのかもしれませんが、
上手く説明もできなくてそれも難しい。
なんて事になってしまいそうです。
2016.10.23 ▲
| ホーム |