| ホーム |
米津玄師さんの「LOSER/ナンバーナイン」
初回限定盤 ドッグタグ付き買いました。
失くしそうですし着けませんが。
曲の中では「LOSER」が好きです。
米津さん踊りもできるんですね。
「NANIMONO」が気になる所ですが、スルーですかね。
初回限定盤 ドッグタグ付き買いました。
失くしそうですし着けませんが。
曲の中では「LOSER」が好きです。
米津さん踊りもできるんですね。
「NANIMONO」が気になる所ですが、スルーですかね。
スポンサーサイト
2016.09.30 ▲
FC2 トラックバックテーマ:「お茶派ですか?コーヒー派ですか?」
と、いうわけでトラックバックテーマです。
食べ物が一緒なら緑茶か紅茶、
そうでないならコーヒーですね。
コーヒーにはミルクと砂糖を入れますし。
自分はカフェイン取り過ぎたら下痢をするようなので、
そこには注意が必要ですが。
と、いうわけでトラックバックテーマです。
食べ物が一緒なら緑茶か紅茶、
そうでないならコーヒーですね。
コーヒーにはミルクと砂糖を入れますし。
自分はカフェイン取り過ぎたら下痢をするようなので、
そこには注意が必要ですが。
2016.09.28 ▲
今日は保健師さんに会ってきました。
自分だって間違ってないのに、
怖くて言い返せない事が悔しいという話や、
色々慌ててしまうという話をしました。
好きな事の話もしましたが、やっぱり抵抗があります。
自分だって間違ってないのに、
怖くて言い返せない事が悔しいという話や、
色々慌ててしまうという話をしました。
好きな事の話もしましたが、やっぱり抵抗があります。
2016.09.26 ▲
タイミングを計るのって苦手です。
勢い余ってぶつかってしまったり、
明後日の方に向かってしまったり、逃したりしてしまいます。
その時の感覚を忘れないように続行するのもいいですが、
一旦離れて仕切りなおしたほうがいい事もありますよね。
慌ててばかりではうまくいきませんけれど、
邪魔にならないようにと離れすぎてしまいそうな気もします。
周りが自分に合わせてくれるのなら楽ですが、
それを期待するより合わせられるようになった方がいいですよね。
誰かと合わせるって難しいです。
勢い余ってぶつかってしまったり、
明後日の方に向かってしまったり、逃したりしてしまいます。
その時の感覚を忘れないように続行するのもいいですが、
一旦離れて仕切りなおしたほうがいい事もありますよね。
慌ててばかりではうまくいきませんけれど、
邪魔にならないようにと離れすぎてしまいそうな気もします。
周りが自分に合わせてくれるのなら楽ですが、
それを期待するより合わせられるようになった方がいいですよね。
誰かと合わせるって難しいです。
2016.09.25 ▲
気分転換のはずなのに、嫌な気分になってしまった。
なんて事はありますか?
考え方次第何でしょうけれど。
嬉しい事自体にちゃんと目を向ける事ができれば、
気分転換もうまくいくと思うんですが、
嫌な事ばかりに目が行ってしまいます。
気分転換って環境を変えてみればいいとは聞きますが、
それはそれでストレスになる気がしてしまいます。
自分がうまく感じられるよう変わればいい
なんて結論になりそうですけれど。
なんて事はありますか?
考え方次第何でしょうけれど。
嬉しい事自体にちゃんと目を向ける事ができれば、
気分転換もうまくいくと思うんですが、
嫌な事ばかりに目が行ってしまいます。
気分転換って環境を変えてみればいいとは聞きますが、
それはそれでストレスになる気がしてしまいます。
自分がうまく感じられるよう変わればいい
なんて結論になりそうですけれど。
2016.09.23 ▲
| ホーム |