| ホーム |
例え家族の中でも、
価値観の違いってありますよね。
お互いに常識無いとか迷惑だとか思ってしまったりして。
お互いに歩み寄れればいいんですが、
そうもいかない事もあります。
その場合譲歩するのはどちら側なんでしょう?
素直に価値観を広げるって難しいです。
上手く収める事ができるのが「大人」なんでしょうけれど、
非常識扱いされるのはやっぱり悲しいですよね。
もちろん本当に非常識だったって事もありますが。
価値観の違いってありますよね。
お互いに常識無いとか迷惑だとか思ってしまったりして。
お互いに歩み寄れればいいんですが、
そうもいかない事もあります。
その場合譲歩するのはどちら側なんでしょう?
素直に価値観を広げるって難しいです。
上手く収める事ができるのが「大人」なんでしょうけれど、
非常識扱いされるのはやっぱり悲しいですよね。
もちろん本当に非常識だったって事もありますが。
スポンサーサイト
2016.07.31 ▲
誠心誠意謝る人、
ふざけながらしか謝れない人、
すぐ謝るけど形だけの人。
謝り方も色々ありますよね。
どちらに非があるかわからないのに謝ってしまうと、
相手が調子に乗る(正当性はあちらになる)
なんて考えてしまいますし、
自分が悪くないとわかっていても謝らない限り
矛を収めてくれない事もありますし、怖いです。
形だけでも謝れるのならそうした方がいいんでしょうか?
本心からそう言っているか聞かれそうな気がしますが。
もっと気持ちよくお礼を言えたり謝ったりできればいいんですけれど。
ふざけながらしか謝れない人、
すぐ謝るけど形だけの人。
謝り方も色々ありますよね。
どちらに非があるかわからないのに謝ってしまうと、
相手が調子に乗る(正当性はあちらになる)
なんて考えてしまいますし、
自分が悪くないとわかっていても謝らない限り
矛を収めてくれない事もありますし、怖いです。
形だけでも謝れるのならそうした方がいいんでしょうか?
本心からそう言っているか聞かれそうな気がしますが。
もっと気持ちよくお礼を言えたり謝ったりできればいいんですけれど。
2016.07.29 ▲
厳しい人、優しい人、
色々な人が居ると思うんですが、
人の役に立てたり、好かれるのはどういった人なんでしょう?
気に食わないと理由で厳しくするのは駄目ですし、
優しくするのと甘やかすのは違いますよね。
結局の所、相手の事を本気で考えられるかなんでしょうけれど、
つい自分自身の価値観で決めてしまいそうです。
色々な人が居ると思うんですが、
人の役に立てたり、好かれるのはどういった人なんでしょう?
気に食わないと理由で厳しくするのは駄目ですし、
優しくするのと甘やかすのは違いますよね。
結局の所、相手の事を本気で考えられるかなんでしょうけれど、
つい自分自身の価値観で決めてしまいそうです。
2016.07.27 ▲
今日は保健師さんに会ってきました。
嫌な話題のかわし方がわからなくて、
ややこしくなる返事の仕方をしてしまうという話をしました。
嫌な気持ちを隠して、上手くとぼけられたら楽なんですが。
後は自分の胸の内をもっと話せればよかったんですが、
やっぱり誤魔化してしまいます。
嫌な話題のかわし方がわからなくて、
ややこしくなる返事の仕方をしてしまうという話をしました。
嫌な気持ちを隠して、上手くとぼけられたら楽なんですが。
後は自分の胸の内をもっと話せればよかったんですが、
やっぱり誤魔化してしまいます。
2016.07.25 ▲
FC2 トラックバックテーマ:「好きなかき氷の味は?」
と、いうわけでトラックバックテーマです。
夏と言えばアイスかかき氷なんですが、
かき氷は最近食べる機会ないです。
好きなのはブルーハワイや宇治金時でしょうか。
家庭で作って食べるならカルピスなんかもいいですね。
と、いうわけでトラックバックテーマです。
夏と言えばアイスかかき氷なんですが、
かき氷は最近食べる機会ないです。
好きなのはブルーハワイや宇治金時でしょうか。
家庭で作って食べるならカルピスなんかもいいですね。
2016.07.23 ▲
| ホーム |