| ホーム |
自分の力を疑ってしまったり、
人の言う事を疑ってしまったり、
けれど、どうでもいいような事を信じてしまったり。
信用されたいと思いきや、
いざ、信用されたら困ってしまったり。
自分自身を信じきれなかったら、
自信の繋がる事もないですよね。
信用って難しいです。
人の言う事を疑ってしまったり、
けれど、どうでもいいような事を信じてしまったり。
信用されたいと思いきや、
いざ、信用されたら困ってしまったり。
自分自身を信じきれなかったら、
自信の繋がる事もないですよね。
信用って難しいです。
スポンサーサイト
2015.06.30 ▲
眠い時ってどうしましょう?
睡眠時間あまり変わらないんですけどね。
いつもの時間まで無理して起きてても内容頭に入りそうにないですが、
早めに寝たって翌日も眠かったりして時間がもったいないので、
結局いつもの時間まで起きてますが。
薬の影響か、睡眠の質が悪いんでしょうけれど。
睡眠時間あまり変わらないんですけどね。
いつもの時間まで無理して起きてても内容頭に入りそうにないですが、
早めに寝たって翌日も眠かったりして時間がもったいないので、
結局いつもの時間まで起きてますが。
薬の影響か、睡眠の質が悪いんでしょうけれど。
2015.06.28 ▲
ワンパターン。
リアクションとか行動とか、
ブログの書き方もたぶんそうですよね。
慣れた事ばかりじゃなくって刺激もあった方が、
予想外の事にも対応できるらしいです。
環境の変化は苦手なんて言ってないで、
変化も楽しめるようになればいいんでしょうか?
リアクションとか行動とか、
ブログの書き方もたぶんそうですよね。
慣れた事ばかりじゃなくって刺激もあった方が、
予想外の事にも対応できるらしいです。
環境の変化は苦手なんて言ってないで、
変化も楽しめるようになればいいんでしょうか?
2015.06.26 ▲
FC2 トラックバックテーマ:「あなたは夢見がちですか?」
と、いうわけでトラックバックテーマです。
これどうなんでしょう?妄想とは違うものですよね。
夢を見て自信や力にするというわけでもなくて、
すぐ自分にはできないと思ってしまいます。
現実を意識しつつ現実逃避みたいな感じですか?
夢のためなら頑張れる方って
叶わない事を考えないで突き進めるんでしょうか?
と、いうわけでトラックバックテーマです。
これどうなんでしょう?妄想とは違うものですよね。
夢を見て自信や力にするというわけでもなくて、
すぐ自分にはできないと思ってしまいます。
現実を意識しつつ現実逃避みたいな感じですか?
夢のためなら頑張れる方って
叶わない事を考えないで突き進めるんでしょうか?
2015.06.24 ▲
今日は保健師さんに会って来ました。
楽しい時でも嫌な事を連想してしまう
というような事を話しました。
決着がついている所まで思い出せればいいのですが、
嫌な所だけ思い出します。
後は、できる事を増やしてみようと言われましたが、
そんな気になれません。
だから自信が無いままなんですけれど。
楽しい時でも嫌な事を連想してしまう
というような事を話しました。
決着がついている所まで思い出せればいいのですが、
嫌な所だけ思い出します。
後は、できる事を増やしてみようと言われましたが、
そんな気になれません。
だから自信が無いままなんですけれど。
2015.06.22 ▲
| ホーム |