fc2ブログ

余計な考え事をしてしまう時ってどうしましょう?
このままじゃ凡ミスとかしてしまいそうですし、
今やる事に集中できればいいんですけれど。

忘れたい事はうまくいかないのに、
覚えていたい事は忘れてしまったり。
もう少し都合のいいようにできたらいいんですが。

変に気にしすぎて駄目な可能性はありますかね?
スポンサーサイト



2015.04.30
事なかれ主義って問題を解決する力が無いと思いますが、
そういう人ばかりになってしまったら?
問題に向き合えずに放置するんでしょうか?

多少いざこざがあっても解決はできた方がいいですが、
それでスッキリできるのかできないのか。
嫌な事が起きなかったらという仮定よりも、
解決できた事に目を向ければいいんですが。
2015.04.28
失礼な事だったり、
無知をさらす様な事だったり。

失言をしそうな時って、どうしましょう?
よく考えてものを言えばいいだけなんでしょうけれど、
そうなると気軽に会話できなくなりそうです。

ちゃんと返事をするには考えをまとめるのが遅いと感じますし、
いつも言葉足らずを感じます。
何かを反射的に言わないようにできればいいんですが。

直せる直せないは別として、
迂闊な自分って自然体なんでしょうか?
2015.04.26
神経質なのかいい加減なのか。
自分の性格がわからない時があります。
楽な方がいいとは思っていて視野は狭い感じ?

何度も確認をする時もあれば、
確認不足の時も多いですし。
完璧主義というより叱られたくないだけで、
やっぱり適当なのかもしれませんが。

自分の嫌な面を見れていないのかもしれません。
2015.04.24
FC2 トラックバックテーマ:「 人の名前はすぐに覚えられますか? 」

と、いうわけでトラックバックテーマです。

人の名前を覚えるのは苦手かもしれません。
有名人、芸能人なんかも。
まず人の事をちゃんと見れてないのかもしれませんが。

何度もまともに話した事がある相手だったら?

人と会う機会が少ないからなんとかなっているものの、
覚えられるようになった方がいいですよね。
2015.04.22