| ホーム |
今日は保健師さんに会って来ました。
担当が変わりそうなので顔合わせをしました、
今の担当さんは忙しそうですし、
他の人とも話せる方がいいとのことで。
兄の調子が悪く、不機嫌で困っている・・
というような話を少ししたくらいで、
なんだか上手い具合には話をできませんでしたね。
それにしても何をやっても上手くいかない時、
自分も誰かにあたりそうで怖いです。
担当が変わりそうなので顔合わせをしました、
今の担当さんは忙しそうですし、
他の人とも話せる方がいいとのことで。
兄の調子が悪く、不機嫌で困っている・・
というような話を少ししたくらいで、
なんだか上手い具合には話をできませんでしたね。
それにしても何をやっても上手くいかない時、
自分も誰かにあたりそうで怖いです。
スポンサーサイト
2014.09.29 ▲
初音ミク project mirai2と
シアトリズムFFカーテンコールを買いました。
音楽ゲーム下手なくせにやりたくなったので。
一つずつ買えばいいのに、どっちか決められませんでした。
ミクはぷよぷよ、シアトリズムは思い出とRPG要素に惹かれました。
ディシディアは楽しめましたけれど、こっちはどうでしょう?
とりあえずミクの方を先にプレイしてますが、
やっぱり疲れますね。
気分転換程度に少しずつプレイしていこうと思います。
シアトリズムFFカーテンコールを買いました。
音楽ゲーム下手なくせにやりたくなったので。
一つずつ買えばいいのに、どっちか決められませんでした。
ミクはぷよぷよ、シアトリズムは思い出とRPG要素に惹かれました。
ディシディアは楽しめましたけれど、こっちはどうでしょう?
とりあえずミクの方を先にプレイしてますが、
やっぱり疲れますね。
気分転換程度に少しずつプレイしていこうと思います。
2014.09.27 ▲
目的って何だろうなって思います。
目的を果たしたくて焦ったりだとか、
目的を果たしたらどうなるのかだとか。
すぐ次の目的を見つけられたらいいんですけれど。
外出時に行きはまだ大丈夫なのに、
目的果たして帰る時、帰った時に怖いと思ってしまったりします。
家に帰るというのも目的にはなるはずなんですけどね。
こういうのも慣れの問題なんでしょうか?
目的を果たしたくて焦ったりだとか、
目的を果たしたらどうなるのかだとか。
すぐ次の目的を見つけられたらいいんですけれど。
外出時に行きはまだ大丈夫なのに、
目的果たして帰る時、帰った時に怖いと思ってしまったりします。
家に帰るというのも目的にはなるはずなんですけどね。
こういうのも慣れの問題なんでしょうか?
2014.09.25 ▲
楽しむという事を面倒に感じたり、
自信を無くしたり。
やってみれば楽しいって思う事でも、
それまでの間に色々考えてしまいます。
そんな考え方してしまう事が面倒くさいです。
楽しい事は楽しい。それに飽きたら次の楽しい事。
もっと素直にそう感じられたら、
見える景色も変わってくると思うんですけれど。
自信を無くしたり。
やってみれば楽しいって思う事でも、
それまでの間に色々考えてしまいます。
そんな考え方してしまう事が面倒くさいです。
楽しい事は楽しい。それに飽きたら次の楽しい事。
もっと素直にそう感じられたら、
見える景色も変わってくると思うんですけれど。
2014.09.23 ▲
期待をするってどういう事なんでしょうね。
期待されても重荷に感じますし、
期待通りにならなかった時って結果を認められるのかなって。
最初から期待しないでいれば楽ですけれど、
期待するのも期待に応えるのも難しく思ってしまいます。
自分の期待も周りの期待も意識しないで、
自分にできた事を素直に感じられればいいんですけれど。
自分に自信が持てたら、
そんな事にも振り回されることもないんでしょうか?
期待されても重荷に感じますし、
期待通りにならなかった時って結果を認められるのかなって。
最初から期待しないでいれば楽ですけれど、
期待するのも期待に応えるのも難しく思ってしまいます。
自分の期待も周りの期待も意識しないで、
自分にできた事を素直に感じられればいいんですけれど。
自分に自信が持てたら、
そんな事にも振り回されることもないんでしょうか?
2014.09.21 ▲
| ホーム |