fc2ブログ

オーバーロード 4巻 特装版 買いました。

今回はコキュートスが主人公ですね。
ナザリックの皆さん恐ろしいです。

作者さんも言っていますが、
正義の味方をするなら他の作品でもいいですしね。
まぁ気になってしまうのがその結末なんですが。悪の美学。

ドラマCD長い! そして声ありだとアルベドが余計にひどい。
主題歌も入っちゃって、これからどうなるんでしょうね?

とりあえずセバスさんの活躍早く読みたい。
スポンサーサイト



2013.07.31
怒っている理由が、
本当は口で説明している理由とは違っている
という事ってありますか?

本人がちゃんと説明できるようになればいいのか
周りが察すればいいのか
流してしまえばなんとかなるものなのか

分かってもらう事じゃなくて
誰かに何か言いたいだけの場合もありますし、
解決できそうにないなら
やっぱり放っておくのがいいんですかね?

そもそも自分がそういうの気にしすぎているだけで、
本人達にとっては
普通のコミニュケーションだったりするわけなんですが。
2013.07.30
贅沢って、難しいと感じる時があります。

値段的にそうでもないのに贅沢(勿体ない)
と感じたりもすれば、
値段的にそこそこでも贅沢に感じなかったり。

消耗品と耐久品とかの違いもありますし、
必需品かそうでないかでも違うのかもしれませんし。

あとは贅沢と感じればいいのか
勿体ない(無駄)と感じればいいのか。

まぁ自分の中の基準が判らなくなっているだけなので、
周りの基準でやるんだったらそれでいいのかもしれませんが。

素直に喜べばいいじゃんとはなかなかいきません。
2013.07.28
ところで、お風呂って入っていますか?
湯温低くしても汗が引きませんし、シャワーで済ませてしまったり。
じっくりお湯に浸かったほうが健康には良さそうですが。

お風呂上がりに冷水シャワー浴びるとか血管冷やすとかすれば、
なんとか汗かかずに済むんでしょうか?

以前は夏でもお風呂入っていたんですけどね。
2013.07.27
そういえばお金を払う時、
お釣りが少なくなるようにする事が多いんですが、
そうなるといざ必要な時小銭が無いんですよね。

普段から一定量残して札を崩せばいいのかもしれませんが、
じゃらじゃら探し辛いですし、
つい細かい方から使ってしまいます。

そんなに困る事があるわけじゃないので、
そればそれでいいのかもしれませんが。
2013.07.25